今日、お客さまから教えて頂いた
『スケッチトラベル』という本
日本人の堤大介氏とフランス人ジェラルド・ゲルレ氏によって始まった
国際的チャリティープロジェクト
赤いスケッチブックをオリンピックの聖火灯のように
一人のアーティストから次のアーティストに手渡され
4年半の月日をかけ12カ国71名をリレーした作品
著名なイラストレーター、アニメーター、漫画家の個人的なビジョンがスケッチブックに描かれています
日本人アーティストは松本大洋、寺田克也、宮崎駿ら
最終的に原本はベルギーでチャリティーオークションにかけられ
3万ユーロ(317万円)から始まり7万ユーロ(739万円)で落札されたそう
オークションでの収益と出版される本の印税の全てが寄付され、
発展途上国に図書館を建てるなど子供の教育のために役立てられます
スケッチトラベルは今はまだフランスでの発売しかなく、
今後日本語版の出版も予定
日本語版、待ち遠しい
糸井重里さんの“ほぼ日”で糸井さんと堤さんが対談されています
acha
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
忍ヶ丘 美容室 ラッカス
カテゴリー
- DANAE(32)
- DIARY(1874)
- Hair arrange(6)
- hupi 《accessary》(33)
- hupi 《Hair accessary》(60)
- INFO(448)
- NANON(4)
- r Tunes(51)
- Rackas Plant(53)
- Rackas図書室(143)
- SHOP(1)
- ラ・ナチュール(60)
- 宝石髪コラーゲン(7)
- 本日のお客様(553)
- 髪の病院(15)
最近の投稿
- 2023/03/17 (金)
- 轟音
- 2023/03/02 (木)
- 13周年
- 2023/02/09 (木)
- 本日のお客様
- 2023/02/03 (金)
- 厄払い
- 2023/01/26 (木)
- 季節の果実酢