夏野菜、しっかり育ってます
去年はキュウリがゴーヤのように大きくたくさん育ち、
もう嫌だというくらい食べたので
今年は『茶豆』と『赤ピーマン』にチャレンジ
こぶりですが実りました
写真を撮ろうと思って身を乗り出した直後
つまずいて茶豆上部の枝を折るという典型的なドジをしてしまったため
これ以上大きくなりません… ガックシ
味はなかなかのもんで
よく口にする枝豆よりも
豆の味と香りがしっかりしていておいしかったです
茶豆の発育と味が不安だったので
植えたのはこの一つだけ
この出来映えならもっとたくさん植えればよかったー
赤ピーマンはいくつか花が咲いていたので
もうしばらくで実るのかなぁ
acha
- Comments: 2
- Trackbacks (Close): 0
忍ヶ丘 美容室 ラッカス
カテゴリー
- DANAE(32)
- DIARY(1877)
- Hair arrange(6)
- hupi 《accessary》(33)
- hupi 《Hair accessary》(60)
- INFO(448)
- NANON(4)
- r Tunes(51)
- Rackas Plant(53)
- Rackas図書室(143)
- SHOP(1)
- ラ・ナチュール(60)
- 宝石髪コラーゲン(7)
- 本日のお客様(553)
- 髪の病院(15)
最近の投稿
- 2023/08/20 (日)
- YUFUIN
- 2023/07/14 (金)
- saison
- 2023/04/29 (土)
- GW
- 2023/04/14 (金)
- 東山動物園
- 2023/03/17 (金)
- 轟音
コメント
こ、こけましたん!?
cloud.さん>『つまづく→茶豆につかまる→こけずに助かる がしかし 折れる』というかんじです