神戸ファッション美術館で開催中の
『感じる服・考える服』
〝海外のハイファッションばかりが注目されるのではなく、
日本のデザイナー10組が日本の新しいファッションの可能性を探る〟
というテーマ
プロローグからわくわくさせられ、
それぞれの『感じさせ方』のある構成でした
私の好きなブランド【mina perhonen】も参加していて
今の私には高くて買えないコートが『着た気になれる』というのも
一瞬嬉しい
ただ自分では見えない作りなので、
トッチに「似合ってる!」と言ってもらったのを支えに
『おばあちゃんになるまでに買おう』と決めました
4月1日まで開催
そして、帰りに神戸の栄町へ
お目当ての植物店は臨時休業だったため残念な思いでしたが
おいしいと噂の『パティスリーモンプリュ』は
バレンタインの為臨時営業でした☆
ガラスケースの前に何分いたことか
どれもこれもほんとにおいしそう
しあわせだー
と感じたひとときでした
天候には恵まれませんでしたが
そんな日でも満たされた気持ちになれる休日でした
acha
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
忍ヶ丘 美容室 ラッカス
カテゴリー
- DANAE(32)
- DIARY(1874)
- Hair arrange(6)
- hupi 《accessary》(33)
- hupi 《Hair accessary》(60)
- INFO(448)
- NANON(4)
- r Tunes(51)
- Rackas Plant(53)
- Rackas図書室(143)
- SHOP(1)
- ラ・ナチュール(60)
- 宝石髪コラーゲン(7)
- 本日のお客様(553)
- 髪の病院(15)
最近の投稿
- 2023/03/17 (金)
- 轟音
- 2023/03/02 (木)
- 13周年
- 2023/02/09 (木)
- 本日のお客様
- 2023/02/03 (金)
- 厄払い
- 2023/01/26 (木)
- 季節の果実酢