2014年 1月 1/3
2014/01/31 (金)
本日のRackas図書は… 雑誌『2nd』です どうですこの表紙! バスケ好きなら特に この表紙だけでワクワクさせられますが もちろんファッション誌なので マイケルジョーダンだけを特集しているわけではなく ジョーダンが活躍していた80年代や90年代の 人・ …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/30 (木)
ママのカットに付き添いで来ていた小学生のMちゃん ママに 「今じゃなくてカットの途中で言って」とひそひそ話 何かと思ったら 「Rackasのおふたりに『友達コレクション』へ入ってほしいんですって」と 「10秒で終わるから!」と写真を撮って 『Mii』の制作 &nbs …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/29 (水)
「r Tunes」はRackas店内で流れている音楽の中から 様々なアーティストをご紹介するコーナーです 今年第一回目の r-Tunes! 今回は友達から教えてもらった DAUGHTERというバンド 2010年にロンドンで結成された3ピースバンド ボーカルのエレ …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/28 (火)
今回はヘアセットでお越しいただいたMさん お客様の持つイメージと ご要望をお伺いしながら私の頭の中で創るイメージが ぴたっとハマる こころの中ではガッツポーズな 最高に嬉しい瞬間でした Mさんいつ …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/26 (日)
モデルさんへの施術と理論のストレートセミナー 3回コースの3回目 今回のモデルさんのご希望である 『まっすぐになりすぎないようにうねりを取りたい』 というのをテーマに施術 【before】 かなり傷んでいているということと、 まっすぐにな …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/25 (土)
お客様から 『Doctor pick』 なる爪楊枝を頂きました その方は河内長野市からのお客様で 「河内長野市が爪楊枝の生産日本一なんだよ」と 教えてくれました 画像では分かりにくいかと思いますが 先は三角形になっていて 歯間ブラシのように使う事ができ 後ろはヘラにな …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/24 (金)
NEW pochi (pierce/earring ) ¥2415 コロンとしたフォルム 単純なかたちの組み合わせって シンプルに見えて意外とかわいくって好き &nb …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2014/01/23 (木)
神戸市立博物館で開催中の『ターナー展』 『至高の風景画』と称されるイギリスの画家ターナー 平日なのに空いてない観覧者の数にも 話題性が伺えます とにかく空や光が綺麗 時間や情景が思い …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0