2016年 2月 1/3
2016/02/28 (日)
2月ももうすぐおしまいですね 年が明けてから間もないですが 月日が経つのがあっという間に感じます 年上のお客様からは「もっと早くなるよ〜」といつも脅されます(笑) そんな話の中から、お客様に 「若い頃、小さい頃は感動した事でも感動しなくな …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/27 (土)
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/26 (金)
本日の図書は 「BLUE GIANT」です ——– ジャズに心打たれた高校3年生の宮本 大 川原でサックスを独り吹き続けている 雨の日も猛暑の日も毎日毎晩、何年も。 「世界一のジャズプレーヤーになる!」 努力、才能、信念、環境、運 …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/25 (木)
「r Tunes」はRackas店内でながれている音楽の中から様々なアーティストをご紹介するコーナーです 本日はPHISHの「ROUND ROOM」です 色んな音楽の要素を取り入れ 日本でもジャムバンドと言うジャンルで形容されます &nb …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/24 (水)
本日のお客さまは 先月こんなスタイルから ばっさりとカットさせてもらったダイキくん 今回はそこからさらに短くさせて頂きました シンプルなスタイルながら 仕事できる感がさらにアップしてさわやかです ホント男前 …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/23 (火)
北新地のシュバルージュでランチ 和牛の和風ハンバーグ 和牛ピラフ 私のハンバーグも美味しかったのですが、 トッチの頼んだピラフは 他のお客さんもどんどん注文していました 本当にいい意味で、 『超豪 …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/21 (日)
本日のお客さまはMさん Mさんも髪を寄付されるという事で 30センチ以上ばっさりカットです! 普段お仕事も忙しくて いつも帰りが遅くお手入れも大変だったようで 「楽チンになりそ〜」と喜んで頂けました ショートもお似合いですよ …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/20 (土)
庭に咲いていたこの花 名前はわからないのですが 緑と深い紫が 冬らしくてすごく好き 明日の日曜日は あと2枠空いております (メニューによってはお二人同時施術も可能なお時間帯です) 元気にお待ちし …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/19 (金)
姫路駅近くの”やま義”さんで あなごめしを頂きました ぼくらはあなごめし(並)を頂きましたが ここはケチるべきではなかったか… お隣さんの食べる(上)の方が 当たり前かもしれませんが美味しそうでした みなさんは「姫セン」 …続きを読む
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2016/02/18 (木)
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0